コーポレートサイト近日公開予定
Smashという言葉には、「打ち砕く」「壊す」という意味があります。これまでの既成概念を打ち砕き、新しいアイデア、新しいテクノロジーで時代や社会に必要とされる会社になりたいという想いが込められています。
これまでMacbee PlanetでRobeeとして提供してきたリテンションマーケティングのソリューションがSmashとして生まれ変わり、より心地の良いコミュニケーションを実現するためにデジタルホスピタリティを追究し、企業様にとっての最適なマーケティング活動を支援するとともに、社会にとって必要とされる事業を展開し続けてまいります。
自由な雑談ができるrinnaのAIチャットエンジンと、ユーザーとAIチャットボットとのコミュニケーションを分析・スコアリングするSmashのマーケティングテクノロジーを組み合わせて、その効果を検証する共同研究を開始しました。
Smash、rinna両社が研究開発してきたテクノロジーを組み合わせることで、AIチャットボットの会話を豊かにし、あらゆる場面で誰もがAIと気持ちよく会話ができ、豊かな社会インフラが増えることを共に目指していきます。今回の共同研究を皮切りに、両社は今後、製品開発やビジネスにおいて広くパートナーシップの可能性を検討していきます。
日々激しい変化に晒され、不確実性が高まるこの世の中において、デジタルネイティブと呼ばれる私たちが、社会をより良くするという大きなミッションの主体に立たなければならないと考えています。これは私が生きる上での使命でもあり、社名の「既成概念を打ち砕く」という想いの中にもその使命が含まれています。
Smashの代表として、社会にとって必要とされ、ワクワクするようなことに常に挑み続けていきたいと思っています。
代表取締役 CEO 石山真也
© Smash Co., Ltd.