2019.10.01
PR
Web広告を「あまり表示してほしくない」が9割! 大半が苦手意識も「興味があればクリックする」も4割〜 Web広告に関する意識調査 〜
クライアントの売上を伸ばすプロモーション戦略を提供する株式会社Macbee Planet(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小嶋 雄介、以下 Macbee Planet)は、全国の10代~60代男女500人を対象にWeb広告に関する意識調査を実施いたしました。
近年、スマートフォンの普及など、個人がインターネット環境に触れる時間が長くなったことを受け、Webを活用した広告も増加しています。しかし、それと同時にWeb広告に対して苦手意識を持つ人も増加傾向にあり、改善の余地はまだまだあります。
今回の調査は、事業の根幹でもあるデータを活用したマーケティングによってユーザーの「購入」を起点にしたプロモーションを設計する取り組みの一環として実施。調査の結果、Web広告の課題とマーケティング・プロモーションを成功に導く鍵が明らかになりました。
■あなたはCMをスキップしたり、Web上に表示された広告を意識的に閉じたりした経験がありますか?
■あなたはWeb広告についてどう思いますか?
■あなたが表示されて嫌だ、クリックしたくないと感じるWeb広告はどれですか?
1位 動画広告
2位 バナー広告
3位 リスティング広告
4位 SNSのインフィード広告
◆各Web広告に対する声(一部抜粋)
<動画広告>
・邪魔されている気分になる
・別に見たくないのに通信量だけ負担させられる
・読みこみが遅くなる。
<バナー広告>
・記事が読めないように表示されるものもあって不快・間違えてクリックしてしまうので邪魔
・誤タップの意図を感じるから腹立たしい
<リスティング広告>
・本来上位に上がるものではないのに意図を感じる
・お金でなんとかしようとしている感じが嫌
・怪しい
<SNSのインフィード広告>
・広告感がないのであまり気にならない
回答者のうちの8割以上が広告を意識的にスキップした経験を持ち、全体の約9割がWeb広告に対してネガティブな意識を抱いていました。特に動画広告やバナー広告に対しては、「不快な表示方法によって見させられている感がある」という声が多く挙がりました。
■嫌だと感じる広告について、興味のある内容であった場合クリックしますか?
全体の約9割が、Web広告に対してネガティブな意識を持っていましたが、広告の内容が自分の興味関心と合致した場合は、そのうちの約4割がクリックするという結果になりました。特に男性は、興味のある広告をクリックする人としない人の割合がほぼ同率でした。これにより、広告が自分に興味のある内容であれば購買行動の初動である“クリック”にも大きく反映されることが判明しました。
適切なユーザーに対して適切な情報を届けることで、Web広告に対してネガティブな感情を持つ人が、6割(クリックしない:60%)
にまで軽減します。つまり、約4割は広告枠自体にネガティブな印象を持っていたとしても、表示される広告の内容によっては購買行動に導く事ができると言えます。
【調査結果のまとめ】
調査の結果、Web広告に苦手意識を持つ人は多いものの、広告の内容によっては購買行動の第一段階である“クリック”をするということがわかりました。
Web上では、不特定多数の個人に向けて情報を送ることが可能です。しかし、広告を通じて企業側の意思を不特定多数のユーザーに伝えることは、興味関心と乖離した訴求内容を大勢のユーザーに届けることにもなりかねません。必要以上に見させようとする表示手法の広告や、ユーザーの興味関心と訴求内容が合致していない広告はそもそも存在自体を不快だと感じてしまいます。場合によってはその不快感から商材そのものに対してもネガティブなイメージが付いてしまう恐れもあり、クリックして購入を検討するというマインドに導くことが難しくなることも考えられます。
Web広告のマーケティング・プロモーション設計においては、むやみやたらに配信して認知を拡大するよりも、ある情報を求めている人に対してその情報をきちんと届ける「需要と供給の一致」をさせることの方が必要不可欠です。また、その上でユーザーに「邪魔だ」「鬱陶しい」と感じさせるようなサイト閲覧の阻害をしない表示手法にすることが求められています。広告を表示するユーザーを属性や行動パターンなどから多角的に分析し、なおかつ広告の種類や表示方法を適切に選定することで「需要と供給の一致」が可能になります。すなわち、分析によってユーザーの興味関心(需要)と訴求内容(供給)を一致させることが、Web広告が持つ長所を最大限に活かすことができると言えます。
■ユーザーの心理を可視化するWeb接客ツール『Robee』 ( https://robee.tech/lp/ )
『Robee(ロビー)』は、Macbee Planetが独自開発した「Web接客ツール」です。Robeeがマーケターの“働きバチ”となり、ファネル理論(※)をもとに様々なポイントからWebサイトのページを解析。可視化されたデータから、ユーザーの深層心理に合わせた接客施策を実施できます。
例えば、どの媒体の、どのページを閲覧した人が自社のLPに訪れているのか。そのうちどれだけの人が商品購入や申込などのアクションに至ったのかなどを分析・改善することで、新規獲得の“成果”につながる運用が可能となります。
※ 顧客が商品を購入するまでの心理プロセスを漏斗(ファネル)にたとえ、顧客導線を構築する購買行動を表す考え方
■ 会社概要
・社名:株式会社Macbee Planet
・本社オフィス:東京都渋谷区渋谷3-11-11 IVYイーストビル5F
・設立:2015年8月25日
・代表者:代表取締役 小嶋 雄介
・事業内容:アナリティクスコンサルティング事業・マーケティングテクノロジー事業